ダイバーへの出発点
ダイバーのライセンスはこの『オープンウォーター・ダイバー』のCカード取得からスタートします。Cカードがあれば、世界中でファンダイブを楽しむことができる様になります。
オープンウォーター講習
ダイビングを初めたい方を対象とした、3つの課程を履修する講習コースです。
この3つの課程を通して、ダイビング器材を装着して水中で安全にダイビングを楽しむための「知識」と「スキル」を習得します。
● 学科講習
● 限定水域
● 海洋実習
この3つの課程を通して、ダイビング器材を装着して水中で安全にダイビングを楽しむための「知識」と「スキル」を習得します。

● 限定水域
● 海洋実習


カラックはOW講習もプライベート制!
例え少人数制でも、見ず知らずの方と一緒の講習では「迷惑をかけてしまわないか」と心配で緊張して講習に集中できない事も。
実技講習では、他の方が練習する間は待ち時間になります。
しかし、安全に潜る為に大切なスキルを習得するには、ある程度の時間がかかるものです。
カラックのプライベート制なら人目を気にせず、待ち時間も無く、ご自身が納得ゆくまで練習していただけます。
例え少人数制でも、見ず知らずの方と一緒の講習では「迷惑をかけてしまわないか」と心配で緊張して講習に集中できない事も。
実技講習では、他の方が練習する間は待ち時間になります。
しかし、安全に潜る為に大切なスキルを習得するには、ある程度の時間がかかるものです。
カラックのプライベート制なら人目を気にせず、待ち時間も無く、ご自身が納得ゆくまで練習していただけます。
OW講習の流れ 5つのステップ
お問合せ・お申込み
ご希望日程の空き状況や、講習についての疑問点もお気軽にお問合せください。お申込み後にお客様と細かなスケジュールをご相談しながら決めて行きます。
お問合せは『お問合せフォーム』 / ご予約は『ご予約フォーム』
学科講習

限定水域

限定水域では、器材の使い方や呼吸法、泳ぎ方の練習をします。始めは足の立つ浅場で練習するので、水に慣れながら始めら安心です。
海洋実習
ログ付け・認定

ログ付ではダイビング毎のデータと海洋実習で見た魚などを記録します。カラックでは海洋実習中に撮った写真や動画を見ながら、楽しくおこないます。ログ付けも終われば、晴れてダイバーデビューです!世界中の海を楽しんで下さい。
カラックではダイバーのためのファンダイビングとステップアップのコースを豊富にご用意してます!

OWライセンスを取得後にできること!
講習の様子をみてみる


講習スケジュール
カラックの講習は1組様だけで開催するので決まったスケジュールがありません。開始時間から日数、ボートアレンジなどお客様のご旅程やご希望に合わせてご提案します。
2日間コース
1日目 | 午前:限定水域での練習 午後:海洋実習+学科講習 |
2日目 | 午前:海洋実習 午後:フリータイム |
3日間コース
あくまでスケジュールの一例です。ご相談によって決まります | |
1日目 | 午前:学科講習 午後:学科講習 |
2日目 | 午前:限定水域での練習 午後:海洋実習 |
3日目 | 午前:海洋実習 午後:フリータイム |
講習料金
料金の計算方法
① 基本料金をお調べください
② 季節料金でご参加日の追加料金をお調べください
③ ①基本料金と②季節料金の合計がダイビング料金となります
講習料金に含まれるもの
料金表のページでご確認ください