ダイバーへの出発点

ダイバーのライセンスはこの『オープンウォーター・ダイバー』のCカード取得からスタートします。Cカードがあれば、世界中でファンダイブを楽しむことができる様になります。

オープンウォーター講習

ダイビングを初めたい方を対象とした、3つの課程を履修する講習コースです。
この3つの課程を通して、ダイビング器材を装着して水中で安全にダイビングを楽しむための「知識」と「スキル」を習得します。
ダイビングの始め方● 学科講習
● 限定水域
● 海洋実習

OWの特長
講習料金講習料金をハッキリとご提示
講習代は総額表示で事前にご説明いたします。現地にて説明のない追加料金を請求することはありません。
安全な講習安全のためにしっかり講習
ダイビングの安全はスキルをしっかり身につけることにより確立されるとの信念の元、カラックではお客様が納得のいくまで、しっかり練習していただきます。
スキル達成安心の達成ベース
カラックのOW講習は、決められた時間の受講で合格ではなく、スキルと知識の達成ベースで合格となります。受講生のペースに合わせた講習で、どなた様もご参加いただけます。
詳しいカラックの特長へ

ダイビングの安全対策   ダイビング認定団体PADI
少人数制との違い
カラックはOW講習もプライベート制!
例え少人数制でも、見ず知らずの方と一緒の講習では「迷惑をかけてしまわないか」と心配で緊張して講習に集中できない事も。
実技講習では、他の方が練習する間は待ち時間になります。
しかし、安全に潜る為に大切なスキルを習得するには、ある程度の時間がかかるものです。
カラックのプライベート制なら人目を気にせず、待ち時間も無く、ご自身が納得ゆくまで練習していただけます。

OW講習の流れ 5つのステップ

ダイビング講習ステップ1 お問合せ・お申込み
ダイビング講習ステップご希望日程の空き状況や、講習についての疑問点もお気軽にお問合せください。お申込み後にお客様と細かなスケジュールをご相談しながら決めて行きます。

お問合せは『お問合せフォーム』 / ご予約は『ご予約フォーム

ダイビング学科講習 学科講習

 ダイビング講習ステップ2
器材の名前と使い方や、ダイビングが体に及ぼす現象や安全に潜る為に必要な知識とスキルについて学習します。次の2つの受講方法からお選びください。
● 現地学習
DVD・マニュアル使って事前に予習して頂き、沖縄では補足説明をしながらテストを行います。時間は予習具合によって変わりますが、通常半日~1日程かかります。
● オンライン学習:eラーニング
インターネットを使ったオンライン学習です。ネット上のマニュアル・動画を見ながらテストまで終了出来ます。ご自身のペースで進められますし、沖縄現地では確認クイズのみ行います。沖縄での滞在時間を有効に使えます。

■eラーニングのご案内(別ページが開きます)eラーニング


ダイビング講習ステップ3 限定水域

ダイビングの限定水域講習
限定水域では、器材の使い方や呼吸法、泳ぎ方の練習をします。始めは足の立つ浅場で練習するので、水に慣れながら始めら安心です。


ダイビングの海洋実習 海洋実習

ダイビング海洋実習
海洋実習では、限定水域で覚えたスキルを海で実践します。カラックではご希望に応じて、慶良間や青の洞窟がある真栄田など、ご相談のうえ開催地を選びます。※ボートへのアレンジは別途乗船料がかかります

真栄田ダイビング沖縄のビーチダイブ


step5 ログ付け・認定

ダイビング講習ステップ5
ログ付ではダイビング毎のデータと海洋実習で見た魚などを記録します。カラックでは海洋実習中に撮った写真や動画を見ながら、楽しくおこないます。ログ付けも終われば、晴れてダイバーデビューです!世界中の海を楽しんで下さい。

カラックではダイバーのためのファンダイビングとステップアップのコースを豊富にご用意してます!


ダイビングライセンスのCカード

OWライセンスを取得後にできること!

ファンダイビング世界的に有名な慶良間、サンゴが豊富な北部など、ファンダイビングもプライベート制ですので、まだダイビングに慣れていない方でも安心してご参加頂けます。
AOWスキルアップ講習更にスキルアップをしたい方。ご自身の興味のある分野を勉強するスペシャルティーなど、カラックでは様々なコースをご用意しております。
ダイビング・ツアー自分達ではなかなか行き難い海外のリゾートから、国内ではイルカと泳ぐツアーなど、カラックで年間を通して沖縄では体験出来ないツアーを企画しております。

講習の様子をみてみる

「講習ではどんなことをするの?」の疑問には、実際の様子をブログでご覧ください。
PADIホームページ ショップの口コミ情報

講習スケジュール

カラックの講習は1組様だけで開催するので決まったスケジュールがありません。開始時間から日数、ボートアレンジなどお客様のご旅程やご希望に合わせてご提案します。


2日間コース
1日目 午前:限定水域での練習
午後:海洋実習+学科講習
2日目 午前:海洋実習
午後:フリータイム

3日間コース
あくまでスケジュールの一例です。ご相談によって決まります
1日目 午前:学科講習
午後:学科講習
2日目 午前:限定水域での練習
午後:海洋実習
3日目 午前:海洋実習
午後:フリータイム

講習料金

料金の計算方法

① 基本料金をお調べください
② 季節料金でご参加日の追加料金をお調べください
③ ①基本料金②季節料金の合計がダイビング料金となります

講習料金に含まれるもの

料金表のページでご確認ください