- 沖縄ダイビング カラックのTOP
- 沖縄の生き物図鑑
- お魚図鑑
- シマキンチャクフグ
沖縄の海の生き物を紹介します!

| 和名 |
: | シマキンチャクフグ |
![]() |
|
| 英名 |
: | Valentinni's sharpnose puffer |
||
| 学名 |
: | Canthigaster valentini |
||
| 沖縄名 |
: | - |
||
| 科 |
: | フグ科 |
||
| 体長 |
: | 8p |
||
| MORIコメント |
: | 沖縄では個体数が多いフグです。 小さくで臆病ですが、じっくり観察していると、ヒレを凄いスピードで動かして必死に 泳ぐ姿は可愛いです。 |
||
| 見分け方 |
: | ハナキンチャクフグに似ているが、体側背面にある褐色横帯がお腹まで達するのが シマキンチャクフグ、達しないのがハナキンチャクフグ。因みに名前も似ていますね。 |
||
| お魚ギャラリ |
: | |||
![]() |
||||





