- 沖縄ダイビング カラックのTOP
- 沖縄の生き物図鑑
- お魚図鑑
- ヨスジフエダイ
沖縄の海の生き物を紹介します!

| 和名 |
: | ヨスジフエダイ |
![]() |
|
| 英名 |
: | Bluelined snapper |
||
| 学名 |
: | Lutjanus kasmira |
||
| 沖縄名 |
: | ビタロー |
||
| 科 |
: | フエダイ科 |
||
| 体長 |
: | 20cm |
||
| MORIコメント |
: |
黄色に青い線が4本。南の島の魚って感じがします。 沖縄ではあまり群れないですね〜。群れでいると綺麗だなぁ〜って思います。 被写体にも良いですね。 |
||
| 見分け方 |
: | 黄色に青い線が4本の魚です。 6本線はロクセンフエダイですが、普通に見ると分からないのですが、腹部に白色が あるので、簡単に区別出来る。 |
||
| お魚ギャラリ |
: | |||
![]() ![]() ![]() |
||||






